ホテルライクなインテリア、美しく心地よい暮らし 東京の木で家を建てる Open House 立川市
information
- 場所
- 立川市
- 日程
- 2025/02/22・2/23
- 時間
- 10:00 ~ 16:00
立川市にて、“グレーを基調としたホテルライク”にデザインされたお住まいの完成見学会を開催します。今回オーナー様のご厚意により、お引越し前の2日間限定で特別に公開させていただくことになりました。2/22(土)13:00~16:00、2/23(日)10:00~16:00のみご見学いただけます(※本見学会は予約制)。モデルハウスにはない、実際のオーナー様が暮らすお住まいを体感できる貴重な機会ですので、ぜひこの機会にご見学にお越しください。
日常に溶け込む上質な空間
お住まいのデザインテーマは「ホテルライクな暮らし」。グレーを基調にした空間にモダンな素材とデザイナーズ家具を組み合わせることで、洗練された落ち着きのある住まいが完成しました。LDKは開放感を最大限に活かし、南側に配置した大きな窓からは心地よい自然光が差し込みます。時間とともに変化する陰影が美しい表情を生み出し、空間に豊かな奥行きをもたらします。また、ブラックのアイアン階段がシャープなラインを描き、シンプルな中にも存在感を放つ染め上げた梁が、空間にアクセントを添えています。光と影が交錯することで生まれる奥行きと、素材の持つ質感が際立つことで、住まい全体がより引き締まった印象に。無駄を削ぎ落とした洗練されたデザインの中に、心地よさと上質さを兼ね備えた「ホテルライクな暮らし」が広がります。
美しさと高性能の両立、365日快適な暮らしを
日々の快適さは、間取りや生活動線によって大きく左右されます。この住まいでは、ライフスタイルの変化にも柔軟に対応できる設計を取り入れ、家族全員の寝室を1階に配置することで、スムーズな動線を確保しました。さらに、大容量のファミリークローゼットを設けることで収納力を高め、日々の片付けがしやすくなる工夫を施しています。
また、オーナー様が関心を寄せてくださったTOKYO WOODによる地産地消の家づくり。地元で育まれた強くしなやかな柱が長くお住まいを守ります。耐震等級3・断熱等級5を取得し、高い耐震性能と快適な室内環境を両立。高気密・高断熱の技術をベースとした設計で、365日を通じて快適に過ごせる住まいとなっています。機能性と美しさを兼ね備えたTOKYO WOODのデザイン住宅を、ぜひご覧ください。
気密測定ではC値0.5を記録
住まいの温熱環境を左右するのは、目には見えない部分の品質です。隙間が少なければ、冬の冷たい外気が室内に入りにくくなり、高断熱な家がさらに快適になります。また、室内の空気を効率よく排出し、適切に換気を行うためにも、高気密であることはとても重要です。小嶋工務店では、施工現場で気密測定を行いながら、細部まで丁寧に気密性を確保しています。断熱材の継ぎ目には気密テープを用いて隙間を丁寧に塞ぐことで、C値0.5を実現。外気の影響を最小限に抑え、一年を通して快適に過ごせる住まいを生み出すための大切な工程です。見えない部分こそ手を抜かず、丁寧な施工を積み重ね、そして数値で証明します。それが、小嶋工務店の根拠のある“いい家づくり”の考え方です。
大工が丁寧につくるTOKYO WOODの家
information
- 場所
- 立川市
- 日程
- 2025/02/22・2/23
- 時間
- 10:00 ~ 16:00
movie
性能を見える化する気密測定会
「家じゅう、どこにいても心地よく」を叶えます。高機密・高断熱住宅、その精度の高い住まいでは、 部屋ごとの温度差を少なくします。冬の朝、リビングに降りた瞬間に肌を刺すような冷気を感じることもなく、トイレや廊下に足を踏み入れるたびに寒さに身を縮めることもありません。家のどこにいても、ふわりと包み込まれるような心地よさが続きます。
photo gallery
クリックで拡大
ホテルライクなインテリア、美しく心地よい暮らし
information
- 場所
- 立川市
- 日程
- 2025/02/22・2/23
- 時間
- 10:00 ~ 16:00
reservation