一覧に戻る
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
アーカイブ
展示場美化とダンゴムシ
2020.06.29
コロナウイルスによる緊急事態宣言の期間中は展示場もクローズしていまして大変でした。
現在では見学にいらっしゃるお客様やお打ち合わせのお客様など密にならないようにしたり、感染防止対策のマスクやアルコール消毒をしてオープンし皆様のご来場をお待ちしております。
このところ少しずつご来場のお客様やお打ち合わせのお客様が増えてきたように思います。
ありがたいことですね
三鷹展示場では、自粛期間が解除されてからのことを営業員でいろいろ考え、展示場内の設え、表の看板、懸垂幕(※新作)、植木の手入れなどできることをやってきました。
しかし、難敵がいました。
今まで花がなかったので、華やかになるように「マリーゴールド」を植えてみました。何とだんだん茎だけになってきて見るも無残という可哀そうな姿です。
夜な夜な「ダンゴムシ」が地下から食べに来るのですね。(ヨーロッパではキク科の花で食用にもなるそうです。)
まるで見えない敵「コロナウイルス」かと思いました。
また花を植え替え、お客様を明るくお迎えしたいと思っていますので、土の入れ替えや害虫対策をして「敵」に勝つつもりです。
ご来場をお待ちしております。