一覧に戻る
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
アーカイブ
smile refrain
2021.10.31
スマイル・リフレイン
弊社・建築工事現場で発生する、
無垢床や柱や筋交いやその他の端材や木っ端は、
現場の廃材として処理されます。
その端材の中には、地産地消の「TOKYOWOOD」の良材も含まれています。
今回、現場から出た無垢材の端材を、檜・杉の床材を中心に、回収して頂きました。
現場から磯部次長が回収して~
本社・菊池部長のデスク脇へ~
羅久井さんのフォレスターで日の出町の「日の出舎」へ~
そして、日の出舎の工房で、素敵な無垢材のコースターに生まれ変わりました。
そして、また新しいお施主様になる家庭のテーブルに並びます。
プレゼントです。
こんな感じで、笑顔のリフレインが始まります。
サステナビリティの考えを有して、大きな流れで見れば・・・
TOKYOWOODが生まれる限り~何度でも繰り返す、笑顔の輪です。
♪smile refrain♪スタートしました。
グッドデザイン賞ならぬ、ウッドデザイン賞を目指します。