一覧に戻る
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
アーカイブ
オマケ
2016.09.16
本日夕方、日野市の高幡不動のすぐ近くのお客様のところへお邪魔しました。高幡不動参拝用の有料駐車場に車をとめて歩いて行ったのですが、用事を終え駐車場へ歩いていると高幡不動のお土産屋さんが目に入りました。前の道路は良く通るのですが、高幡不動にはほとんど行く用事もないので、どのようなものが置いてあるのか気になり、ついフラッとお店の前に立ってしまいお店の方に『いらっしゃいませ!』と声を掛けられてしまいました。
声を掛けられてしまうと何も買わないのも申し訳なく思ってしまい、幕末せんべいというお菓子を買ってしまいました。そして写真真ん中の高幡饅頭は『おまけで一つ入れときます。』と店員の方が袋に入れてくれました。
このオマケ、おいしそうなので食べてしまおうか、家に持って帰り家族の誰かにあげようか、今とても悩んでいます。
販売管理部門 浅野