一覧に戻る
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12国立の桜 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

立川第一展示場ブログ

香りをまとう

2017.05.18

皆様こんにちは。

最近は暑かったり、肌寒かったりと寒暖差がはげしいですね。

入社して気が付いたエピソードをこのブログで掲載していきます。

 

その日の仕事が終わり、展示場を出て車に乗りこんだ際、ふと車内にヒノキの良い香りが漂ってきました。

ヒノキの建材を積んでいるわけではなかったので、どこから?と思いましたが・・・

それは、自分のワイシャツ、スーツから香っていることに気が付きました。

 

小嶋工務店の展示場に一日いるだけで、いつの間にか「ヒノキの香りをまとっている」ことに感動しました。

人口的なものでなく、自然の香りですから心地良さを感じました。

 

ここで、ちょっと調べてみたのですが・・・「ヒノキの香りにはアロマ効果がある!」そうです。

ヒノキ風呂、ヒノキ酒器など、この香りが好きな方は多いと思います。

 

香りの成分は、アルファピネン、ボルネオールという物質で、

その効果は、気分を落ち着かせたり、抗菌効果などを持つ有用な物質を多く含むそうです。

そのため、まな板などのキッチン用品などに用いられます。

 

このような優れた成分を含む「ヒノキ香果(効果)」を実感しに、当社、小嶋工務店立川第一展示場へお越しください!!

 

立川第一展示場 矢野