月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25TOKYOWOODバスツアー~2024~ | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
隠れてしまう部材①
2023.11.04
おはようございます、小嶋です。
昨日は、富士山が隠れて見えませんでしたね、美しい夕日でしたが日本の宝である富士山が見えないとやはり寂しい感じがします。
さて、請求書作業真っ只中ですが、今日は建築部材の中でも完成時には隠れてしまう『石膏ボード』についてお話ししたいと思います。
通常壁に使われる石膏ボード(1820mm×910mm×12.5mmと天井に使用する石膏ボード(1820mm×910mm×9.5mm)の2種類があります。耐火建築物では15mmの厚さの強化石膏ボードを使用する時もありますが、無指定や準防火地域では前途の2種類が使用されます。石膏は硫酸カルシウム2水和物のため多量の結晶水を含んでおり、炎や熱に晒されると、この水が蒸気として空気中に放出され、を吸収する仕組みになっています。昔はボード釘で止めていたため、下手な大工が施工すると壁が動き(ペコペコする)この大工下手だなっと以前勤務していたハウスメーカーの時代では、良くクロス屋さんのオサムさんに怒られました。
[embed]https://youtu.be/rRk6VWepeWA[/embed]
(二十歳のころからお世話になっているオサム内装の社長です。昔は怖かったのですが、今は白髪の似合う優しい感じになりました(笑))
現在、弊社ではボード釘は使用せずボードビスを使用していますが、これは私どもの拘りの一つであり、オサムさんからもお褒めを頂く要因の一つとなっています。私も若い頃は、1820mm×910mm×12.5mmを掌一杯(5枚)を持ち、恐い大工さんに怒られない様に懸命に運んだ記憶があります、そして現場作業の中でも一番嫌な作業の一つでした。現在はボード運搬の専門の方にお願いし、弊社の現場管理者は運搬作業はしない様にしていますが、昭和の時代は一日200枚ぐらいは平気で運ばされましたね。
数年前、何かの機会で石膏ボードをトラックから降ろす作業を手伝いましたが、まだまだあの頃叩き込まれた運び方はしみついていました。少し空気を隙間に入れて滑らし、ふわっと腰に乗せる、まだまだ出来ると調子に乗り次の日は腰が痛くなりました。これから人材不足が賢著になる建築業界では、作業を支援してくれるスーツなど、様々な機械設備が必要になる為、少しでも棟梁の方々を支援できる方法を考えたいと思います。
見えない部材や見えない箇所への拘りは沢山ありますので、これから少しづつお伝えしていきたいと思います。
[embed]https://youtu.be/4bL_LoRDhk4[/embed]
(動画更新をがんばっています、チャンネル登録宜しくお願い致します。)
**************************************************************
令和5年11月18日には今年最後のTOKYOWOODバスツアーを開催させて頂きますので、お気軽に参加してください。
お申し込みはこちらから、お申し込みくださいませ。
[embed]https://youtu.be/8NrYsJLcXz8[/embed]
TOKYO WOOD OPEN HOUSE
今回のお住まいは長期優良住宅仕様の性能で「耐震等級3・断熱等級5・一次消費エネルギー等級6」を取得しています。オーナー様はご夫婦とお嬢様の3人家族。ご主人は植木(樹木医)職人でもあり、自然と調和したTOKYO WOODの家づくりに共感いただき、小嶋工務店に建築をお任せいただきました。奥様は裁縫のプロで、今回の新居で開業も予定しています。お嬢様はイラスト上手で、そんな趣味の時間も楽しめる空間を希望されました。ご家族皆様のご要望が詰まったプランニングは、ぜひ現地でご覧いただけますと幸いです。
実際のオーナー様のお住まいを見て、仕上がりを確認できる小嶋工務店の完成見学会。パンフレットやホームページ上の解説では、実際の仕上がりや間取り、雰囲気などを正確に把握することは難しい場合があります。実際のお客様のお家を見ることで、仕上がりや間取り、雰囲気を感じていただければと思います。
また様々なプランやオプションを知ることができるのも完成見学会ならでは。実際のお家を見ることで、オーナー様のこだわり、様々なプランやオプションもご覧いただけます。実際のお家を見て、お客様のご希望やライフスタイルに合ったプランやオプションについてもぜひご相談ください。
オーナー様にお引き渡し直前に開催しておりますので、工事中や工事後の様子を確認することもできるため、建築中や完成後のメンテナンス体制や対応力などもご確認いただけますと幸いです。
東京の木と暮らす完成見学会
モデルハウスではなく、実際にお客様が建てられたお宅を見学する機会はなかなかありません。今回特別に3日間だけお借りすることができ、見学会を開催する運びとなりました。お施主様のこだわりが随所にみられますので是非、この機会にTOKYO WOODの家をご見学にいらして下さい。
■ 詳細
場 所:東京都国分寺市(詳細住所はご予約後にメールにてご案内いたします)
日 程:2023年11月3日(金)~ 11月5日(日)
時 間:10:00 〜 16:00
■ お申し込み
下記の「申し込みフォーム」よりお申し込みいただくか、お電話、または販売担当までご連絡ください。
見学希望・ご予約・お問い合わせ:株式会社小嶋工務店
電話:042-316-4041
**************************************************************
~社長ブログ、アクセスランキング記事~
1位 TOKYO WOODができるまで①~建築業界の金メダルに挑む~
2位 TOKYO WOODができるまで②~TOKYO WOODはどこへ向かうのか~
3位 『木の香る多摩産材普及拡大事業』に、(一社)TOKYO WOOD普及協会はチャレンジします!
4位 ガイアの夜明け撮影秘話①~放送前夜~
5位 ガイアの夜明け撮影秘話②~私が製作するのはリアリズムの追及~
6位 山は豊作貧乏になる~50年の手間の差を考える~
7位 恐れることなく前に進んでいきます!
***********************************************
~TOKYO WOOD×ソーラーサーキットの家、動画一覧~
☆『TOKYO WOOD×ソーラーサーキットの家』に住まわれている
O様邸の1日を動画で追いかけたショートムービー夏編です。
☆『TOKYO WOODバスツアー檜原村を訪ねて』
☆『着工式 H27/8』
☆TOKYOWOOD普及協会~製材編~中嶋理事長
☆TOKYOWOOD普及協会~林業編~田中林業
☆TOKYOWOOD普及協会~プレカット編~㈱タカキ
https://youtu.be/u4FwurLGMBo