一覧に戻る
林野庁長官賞 優秀賞 TOKYOWOOD普及協会がこの度受賞致しました。

林業会社、製材所、プレカット事業者、⼯務店で組織。林業会社が森林経営計画に基づき、
間伐や択伐を繰り返すことで針広混交林化を図りつつ、産出された東京の⽊”多摩産材”を製材所に安定供給。
さらに、プレカット事業者、⼯務店が製造・設計し、”地産地消の家づくり”を実現。
CO2吸収量 42 t-CO2/年
授賞式が終わりましたら、改めてご報告させていただきます。

**********************************************
~社長ブログ、アクセスランキング記事~
1位 TOKYO WOODができるまで①~建築業界の金メダルに挑む~
2位 TOKYO WOODができるまで②~TOKYO WOODはどこへ向かうのか~
3位 『木の香る多摩産材普及拡大事業』に、(一社)TOKYO WOOD普及協会はチャレンジします!
4位 ガイアの夜明け撮影秘話①~放送前夜~
5位 ガイアの夜明け撮影秘話②~私が製作するのはリアリズムの追及~
6位 山は豊作貧乏になる~50年の手間の差を考える~
7位 恐れることなく前に進んでいきます!
***********************************************
~TOKYO WOOD×ソーラーサーキットの家、動画一覧~
☆『TOKYO WOOD×ソーラーサーキットの家』に住まわれている
O様邸の1日を動画で追いかけたショートムービー夏編です。
☆『TOKYO WOODバスツアー檜原村を訪ねて』
☆『着工式 H27/8』
☆TOKYOWOOD普及協会~製材編~中嶋理事長
☆TOKYOWOOD普及協会~林業編~田中林業
☆TOKYOWOOD普及協会~プレカット編~㈱タカキ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8TOKYOWOODの仲間の結婚式 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
アーカイブ
「森林×脱炭素チャレンジ2022」優秀賞受賞となりました。
2022.05.14
林野庁「森林×脱炭素チャレンジ2022」
林野庁長官賞 優秀賞 TOKYOWOOD普及協会がこの度受賞致しました。

林業会社、製材所、プレカット事業者、⼯務店で組織。林業会社が森林経営計画に基づき、
間伐や択伐を繰り返すことで針広混交林化を図りつつ、産出された東京の⽊”多摩産材”を製材所に安定供給。
さらに、プレカット事業者、⼯務店が製造・設計し、”地産地消の家づくり”を実現。
CO2吸収量 42 t-CO2/年
授賞式が終わりましたら、改めてご報告させていただきます。

**********************************************
~社長ブログ、アクセスランキング記事~
1位 TOKYO WOODができるまで①~建築業界の金メダルに挑む~
2位 TOKYO WOODができるまで②~TOKYO WOODはどこへ向かうのか~
3位 『木の香る多摩産材普及拡大事業』に、(一社)TOKYO WOOD普及協会はチャレンジします!
4位 ガイアの夜明け撮影秘話①~放送前夜~
5位 ガイアの夜明け撮影秘話②~私が製作するのはリアリズムの追及~
6位 山は豊作貧乏になる~50年の手間の差を考える~
7位 恐れることなく前に進んでいきます!
***********************************************
~TOKYO WOOD×ソーラーサーキットの家、動画一覧~
☆『TOKYO WOOD×ソーラーサーキットの家』に住まわれている
O様邸の1日を動画で追いかけたショートムービー夏編です。
☆『TOKYO WOODバスツアー檜原村を訪ねて』
☆『着工式 H27/8』
☆TOKYOWOOD普及協会~製材編~中嶋理事長
☆TOKYOWOOD普及協会~林業編~田中林業
☆TOKYOWOOD普及協会~プレカット編~㈱タカキ
