一覧に戻る
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8TOKYOWOODの仲間の結婚式 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
アーカイブ
台風19号
2019.10.13
こんにちは、小嶋です。
台風一過の晴れ渡る一日になっていますが、至る所に台風の爪痕が残りましたね。
2日前から弊社の現場管理者は様々な台風対策を講じ、本日午前3時に緊急体制を解除するまで待機させて頂きました。
午前1時頃、風雨が弱まったのを確認してから、全現場を巡回し安全確認を完了して台風待機を完了させて頂きました。
今回の台風では、ニュースで取り上げられた風量よりも、雨量のほうが凄まじい状態でした。
TOKYOWOODの仲間である、檜原村の田中林業への道が崩落したり、日野橋が変形する等、雨の恐ろしさを痛感しました。特に河川に近い住まいは早めに非難する等、雨量に対する警戒が大切だと感じました。各市町村で配布しているハザードマップを再確認し、避難通路の確保を呼び掛けたいと思います。
消防団OBとして緊急の呼び出しに待機していましたが、小金井市は深刻な状態にならずホッとしました。
(檜原村都道)
忘れた頃に災害はやってくる
弊社も危機管理体制を更に強化したいと思います。