月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
3年後には建築できない家
2017.02.13
おはようございます、小嶋です。
今朝はいいお天気ですね、車に乗ると外気温が-1度と表示されたので、今日は寒いのかと思いましたら、天気予報どおり、日が昇るにつれて暖かくなってきてホッとしましたね。
鳥取では大雪となり被害がかなり出たようですが、今年は積もる雪も降らず本当にありがたい冬です。寒くなると、現場での事故の確立が増えたり、交通事故も増える為、このまま春を迎えてほしいと心から思いますね。
さて、先日はベターリビングの青木部長と担当者の方に御越し頂き、長期優良住宅の性能評価取得の為の業務短縮について打ち合わせさせて頂きました。
現在、弊社で建築して頂いているお客様の90%以上は長期優良住宅を取得して頂いていますが、まだ世の中では25%の普及に留まっています。長期優良住宅の法律は、平成21年2月から施行されていますが、ハウスメーカーの採用率に比べ、設計事務所や工務店の採用率が異常に低く、前途の数字に留まっています。
何故、2020年には義務化される法律を未だに採用していないのかを考えると、幾つかの造り手の問題が浮かび上がってきます。
◆請負側のメリット、デメリット
1)長期優良住宅取得にはお金が掛かり、お客様に説明するのが恐い(単価上昇の問題)
2)着工まで時間が掛かり、お客様からお金を頂くのが遅くなる(工期の問題)
3)長期優良住宅までの事務作業の煩雑(人件費、人材の問題)
◆お客様のメリットデメリット
1)長期優良住宅取得の為に20万円から30万円ほど費用が掛かる(単価上昇の問題)
2)工事着手まで1ヶ月半ほど時間が余分に掛かる(工期の問題)
3)税制面での優遇措置がある(税金控除)
4)資産価値の上昇、将来、売却する場合には取得していると上昇する。(資産価値の上昇)
5)設計性能評価、建設性能評価を取得すると、住宅の性能を等級で確認でき、机上で決めた内容が間違いなく建築されているかという事を、第三者の評価機関に検査していただく事だ、更に安心安全を確認できる。(性能の担保)
特に、ホームページ等で記載している、『長期優良住宅対応可』や、『長期優良住宅の性能を基準としている』等は詐欺的な言葉であり、如何にお客様を騙すかということしか考えていないと思いますね。国土交通省の地域型住宅ブランド化事業を始める際に、各会社の長期優良住宅取得数が公表されましたが、ホームページに記載していた内容と大きく異なり、取得している会社のあまりの少なさに評価機関の方々が驚きの声をあげていました。
現在国が掲げている、住宅の資産価値を高め、住宅の寿命を延ばす取り組みには、まず、長期優良住宅は不可欠であり、これに建設性能評価、気密試験、維持管理、履歴更新を加えようやく資産価値を高める事が出来るのです。
正直、長期優良住宅先導事業と比べ、レベルは低い内容ですが、それさえも出来ていない会社がまだ75%もあるのが現状だと御理解して頂ければ解かり易いと思います。
自然素材やデザインで販売する事は素晴らしい事ですが、まず住宅の基本性能が伴わない住宅がまだ世に多い事を認識していただければ幸いです。
長期優良住宅を取得しているのか?
建設性能評価を取得するのか?
気密試験を行っているのか?
維持管理、履歴を行っているのか?
まず、会社を選ぶ時には、この事を御確認してみて下さい。こうした住宅の性能を担保する手間のかかる作業をしなければ、住宅をどんどんお安くなりますから、ビス1本柱1本、手を抜けば幾らでも金額は下がりますが、2020年には建築できないやりかたを、2017年に理解していてもお客様にお話しないのは、私の中では最早『手抜き』にしか感じないため、今日は記載してみました。
3年後には建築できない住宅だという事を、理解して頂ければ幸いです。
もしお時間があれば、一度弊社の宿泊体感モデルハウスを御見学ください、私が御説明させて頂きますので!
御連絡お待ちしています。
**************************************************************
~アクセスランキング記事~
1位 TOKYO WOODができるまで①~建築業界の金メダルに挑む~
2位 TOKYO WOODができるまで②~TOKYO WOODはどこへ向かうのか~
3位 『木の香る多摩産材普及拡大事業』に、(一社)TOKYO WOOD普及協会はチャレンジします!
4位 ガイアの夜明け撮影秘話①~放送前夜~
5位 ガイアの夜明け撮影秘話②~私が製作するのはリアリズムの追及~
**************************************************************
~TOKYO WOOD×ソーラーサーキットの家、動画一覧~
☆『TOKYO WOOD×ソーラーサーキットの家』に住まわれている、O様邸の1日を動画で追いかけたショートムービー夏編です。
☆『TOKYO WOODバスツアー檜原村を訪ねて』
☆『着工式 H27/8』