一覧に戻る
1 2 3 4 5 6
7ほんわか、小上がり 8 9 10 11 12 13
14幸手市権現堂の桜/磁石のつく石膏ボード 15 16 17 18都内某所 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

現場日記

防音室 グラスウール

2020.11.06

こんばんわ、藤原です。

最近は、朝昼晩の寒暖差が激しいですね。

電車通勤の自分にとっては外は寒く電車は暑くとにかく困る季節です。

一番過ごしやすい季節であるのは間違いないですが、、

 



現場にて、

こちらはグラスウールと呼ばれるものでして主に吸音性等に優れてます。

ピアノ室や防音室に壁や天井に敷き詰めて効果を発揮します。

グラスウールは石膏ボードを張る前に筋交い柱の間に敷き詰め他の部屋への音や生活音を

カット出来ます。

また、二世帯住宅のお宅でも生活音をカットできますので遮音マットとの併用で

さらに効果が高まると思われます。

一軒家にピアノ室、音楽室 おしゃれですね憧れます。

圧倒的なマンション派でしたが一軒家もいいなと思い始めてます。

どちらにするか考え始めたいと思います、、

 

藤原